大原孝治社長とユニーの完全子会社化
パン・パシフィック・インターナショナルホールディングスは全国各地で大型ディスカウントストアを展開しており、個人消費の低迷という流通業界の苦境のなかにあっても好調な業績を維持して新規店舗の出店を進めていることで知られています。その経営の鍵を握っている大原孝治氏は、経営判断のスピードと将来の読みの的確さで定評があります。そんなパン・パシフィック・インターナショナルホールディングスは、このほど従来から提携関係にあった株式会社ユニーを完全子会社化して、大原孝治氏が代表権をもつ会長職を兼任することになった旨を発表しました。大原孝治氏は現場をよく知る経営者として、これまでも株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングスの成長を支えてきたわけですが、株式会社ユニーは食品専門に近い大型スーパーが中心ですので、業態的には両者はかなり異なっています。しかし提携関係のもとではディスカウントストア業態との共同店舗方式による経営てこ入れが進み、いわば異なる業態の間でのシナジー効果が発揮されたとみることができます。ここにきて株式会社ユニーの完全子会社を達成し、株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングスから会長職のほかに多数の役員が送り込まれたということは、この戦略に大原孝治氏としても一定の手応えを認めており、戦略をますます加速させる意味合いがあるものと考えられます。
ドンキホーテと大原孝治氏はユニーとの連携強化により、より世界を意識した経営拡大を目指す意気込みも示したといえるでしょう。